へバーデン結節
ブシャール結節
ハンドケア対策で
手指がとても楽になり
握りやすくなる



自由ヶ丘コンディショニングセンター 
JCC接骨院
03-6421-2100

ハンドケア対策で
手指がとても楽になり
握りやすくなる


へバーデン結節
ブシャール結節

お困りの方専門

これは本当のお話です・・

手術なし薬なし
保存療法にて対応します

遠方からでもご安心ください
来院回数平均2.7回
頻繁に通院する
必要ありません

つらい症状をお持ちの
すべての方に
専門スペシャリストが
ハンドケア対策で
手指がとても楽になるように
担当します

こんなお悩み
ありませんか?

  • どこへ行っても指先の
    痛みが取れない
  • 病院で
    へバーデン結節
    ブシャール結節の
    痛みを
    よく見てもらえなかった…
  • 病院で注射が痛くて怖くて…
  • 指先が変化して、
    手がうまく使えない…
  • 病院で手術しかないと
    言われた…
  • 指先が痛いけど
    仕事休めないし…
  • 何か痛みが改善する
    いい方法がないかな?
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
そのお悩み、
へバーデン結節
ブシャール結節
専門

自由ヶ丘
コンディショニング
センター
JCC接骨院が
保存療法、

そして
ハンドケア
テクニックにて
解決に導きます!
これは本当のお話です・・
へバーデン結節
ブシャール結節は
治りにくいと
一般的に

考えられていますが…
きちんと順序良く対応して、
施術に取り組んでいけば
状態は良くなり
緩解します。

決してあきらめないで
ください。

まず必要なことは、

その症状が
どのようになっているのか?
判断区別することが
重要です。
エコー超音波装置で
確認してみましょう!

みなさまの声


へバーデン結節の痛みと
3年つき合って来ました。

整形外科、手の専門医など
数か所受診し
治療を受け

テーピングの固定、
ステロイド注射、
カテーテル治療を
行いましたが、

あくまでも全て対処療法に
過ぎませんでした。


そのうち他の指にも
痛みが出てきて
指先の変形も
出てしまいました。

もう治らないと
あきらめかけていました。

そんな状態で
こちらを受診しました。

こちらでの治療は、
段階的な指導を
いただくことで、

日常生活の
過ごし方を変え
注意して
生活することで、

確実に痛みが
軽減され、
指の変形の
改善にいたりました。


分かりやすい
先生の説明を受け、
励まして
いただいたことで、

リハビリも頑張って
継続できています。

感謝申し上げます。
ありがとうございました。


インターネットを見て
へバーデン結節に
特化しているので、

ぜひこちらで治して
いただきたいと
思いました。


不安と期待で
訪れました。

迷いに迷って
伺いましたが、

優しく対応して
くださり

ホッとした事を
今も覚えてています。


先生は丁寧に
説明して
くださいましたが、

緊張して聞いては
いるものの
少しわからない?と

いう時も傍らに
パネルがあり、

先生のおっしゃる事を
目でも確認できたことが、

大変ありがたかったです。

またリハビリを
始めるときも
「痛いです」と言って

全然できない私に
「だからやるんです」
と厳しく

言っていただいた
おかげで、

信号待ちの時も
いつでもやり続けました。


その後受診したとき、
先生が褒めてくださり、
もうあきらめていた
左薬指をリハビリすれば、
「大丈夫ですよ」と
言っていただき、

暗闇のなかに光を
見つけたようで、

泣いてしまいました。

あれから数か月たち
どちらの指も全く痛まず、
腫れもしていません。

(シワシワになりました)

本当に本当になんと
お礼を申し上げても
足りないです。

本当に本当に
ありがとうございました。

この画像は、
右左第3指先関節上から(背側)の
エコー画像です。
症状は、
右の画像になります。


へバーデン結節・
ブシャール結節の症状を
エコーにて観察すると

の箇所のように
黒い部分が見られます。

これ関節付近が
ダメージを受け

腫れている状態なんです。
 
左右比較して見てみると
一目瞭然!

へバーデン結節・
ブシャールの症状は、

関節付近がダメージを
受けて発生した
腫れと
骨の不安定性により
発生します。


次の画像をご覧ください。
 
 
この画像は、
右左第3指先関節下から
(腹側)の
エコー画像です。
症状は、
右の画像になります。

へバーデン結節・
ブシャール結節の症状を
エコーにて観察すると
➡の箇所のように
黒い部分が見られます。

これ関節付近の骨が
ダメージを受け
骨の連続性が
不安定になっている
状態なんです。
でも骨折ではありません。
 
左右比較して見てみると
一目瞭然!
 
この状態では、
レントゲン写真を撮っても
異常が見られないことが
ほとんどです。
だから厄介なんです。

へバーデン結節・
ブシャールの症状は、
関節付近がダメージを
受けて発生した腫れと
骨の不安定性により
発生します。

この症状が回復するためには、
特別な処置が必要です。

まずは、
あなたのその指先が
どのような状態か?
さぁ確認しましょう!
 

JCC接骨院が
選ばれる理由

Point 1
根本改善を目的とした
施術技術
手術や注射をしなくても
痛みがなくなり
よくなった
人がもともと
持っている力を
保存療法で最大限
に引き出しましょう
Point 2
エコーにて観察するため
状態が
一目瞭然!!
初回の状態と回復経過が
毎回確認できます
Point 3
一人ひとり丁寧に
対応してもらえて
なにより安心
3分診察でないので、
疑問も解決
Point 4
希望の光が見えた
病院や他の接骨院では
手術をすすめられ、

どうしたらいいか
困っている状態に
光が見えた
Point 5
スペシャリストの専門家が
対応するので
経験豊富
さまざまな症例により
安定した施術経過が
提供できる
Step.1
見出し
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

施術の流れ

1 カウンセリング
シートの記入

はじめに
カウンセリング
シートに

ご記入いただきます。

2 状態をお聞きします

症状や病歴などを
お聞きします。

3 状態確認

状態を確認させて
いただき、
痛くないよう
精査をします。

4 エコー観察

状態を確認させて
いただき、
痛くないよう
精査をします。

5 施術

状態結果より、
最適な施術方法を
ご提案いたします!
干渉波、
スーパーライザー、
超音波機器
を利用して、
状態の緩和を
おこないます。
その後、
必要に応じて
指、手首、腕の
調整を
できるだけ
痛くないように
おこないます。

6 今後について

今後の見通しに
ついてご説明します。
そして仕事や家庭で
使用しなくては
ならない方々の
最適なアドバイスと
注意事項について
お話します。
STEP 3
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

よくあるご質問

  • Q
    何回ぐらい通えばいいのでしょうか?
    A
    遠方よりお越しいただく方が多数のためできるだけ回数を通わないですむシステムを導入しております。状態により回数が変化する可能性はありますが軽い症状ですと平均来院回数2.7回です。重い症状複数個所ある場合は、回数が増える可能性があります。
    ただし頻繁に通院する必要はまったくありません。

    そして、必要に応じて
    手指をゆるめるハンドケア
    対策をおこなっていきます。
  • Q
    保険施術ですか?
    A

    1回のお時間をしっかりお取りして丁寧に対応する目的で専門施術で提供させていただいております。そのため保険施術ではありません。保険証のご提示は必要ありません。

  • Q
    糖尿病や心臓のお薬を飲んでますが大丈夫ですか?
    A

    まったく問題ございません。ただし回復時間が通常より延びる可能性があります。

  • Q
    初回の金額はいくらぐらいかかりますか?
    A

    施術代、初回エコー代金、材料費で6567円(税込)~7150円(税込)となります。

  • Q
    はじめて行くので行き方がわかりません。
    A

    東急東横線大井町線自由が丘駅正面口より徒歩6~8分ほどになります。

  • Q
    子供や孫を連れて行って大丈夫ですか?
    A

    もちろん大丈夫です。

  • Q
    ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
    A
    ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

へバーデン結節
ブシャール結節
専門施術

へバーデン結節・ブシャール結節
専門施術

1回1患部
 4,290(税込)
初回のみエコー代金あり
 1,650(税込)
必要に応じて材料代別途あり
 550(税込)~
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
重田 昂亮

指領域、
へバーデン結節・
ブシャール結節を
得意としています。

樺澤 正人

指領域、
へバーデン結節・
ブシャール結節を
得意としています。

市原 航
指領域、
へバーデン結節・
ブシャール結節を
得意としています。

アクセス

へバーデン結節
ブシャール結節
専門
自由ヶ丘コンディショニングセンター 

JCC接骨院
〒152-0035
東京都目黒区自由が丘1-17-13
ドミ榊原
☎︎03-6421-2100
施術時間
09:00 -    19:00
09:00 -    19:00
09:00 -    19:00
09:00 -    19:00
09:00 -    19:00
09:00 -    18:30
09:00 -    18:30
09:00 -    19:00
施術時間
09:00 -    18:00
09:00 -    18:00
09:00 -    18:00
09:00 -    18:00
09:00 -    18:00
09:00 -    18:00
09:00 -    18:00
09:00 -    18:00

店内の様子

丁寧に対応するため
お一人お一人個室にて対応
ジャズが流れ、観葉植物で
おおわれた室内空間
受付会計は、
キャッシュレス、自動釣銭機
STEP 3
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。